スポンサーリンク

SFCだけどJGCが欲しくなるとき

昔沖縄に住んでいて、仕事で東京・大阪・福岡にはその間よく飛行機で往復していた関係で私はANAの上級会員SFC資格を持っています。

ここ2年ほどは飛行機に乗る回数が減少したのでいわゆる平SFCになっているのですが、最近はJALの上級会員 JGCも狙ってみても良いのかなと思っています。

SFC炸裂。シンガポールー成田を同行者含めて2人分プレエコへアップグレードの巻

2016年9月22日

これから取得を考えている方の参考になるかもしれないのでまとめてみます。

改めてまとめてみるとかなり個人的な事情や好みばかりでした笑




JALでしか行けない国内ローカル線がある

私は仕事で飛行機での国内移動が必要な人ではないのですが、個人的な事情で国内ローカル路線に乗ることはちょこちょことあります。
概ねANAで行けるところが多いのですが、最近不便だったのは東北に行く時です。

東北といっても仙台ではなく山形です!

私はホームが関西ですので、一番便利な空港は伊丹空港です。

関西空港・神戸空港もアプローチできますが、京都からですと少々時間がかかります。

仙台空港まではANAもJALもあるのですが、ここから先がANAは貧弱なんですよね・・・

山形まで行かねばならない時にANAだと仙台空港からレンタカーに乗り換えてまだ2時間ほどかかります。

直近空港は山形空港なのですが、ここはJALなんですね。

羽田・伊丹・名古屋から運行しているのですが、ANAはない・・・
近い位置にある空港は庄内空港があるのですが、こちらはANA 1日4便。

 

しかし羽田ー庄内のみ
むむむむ・・・見込み利用者が少ないのでしょう、伊丹や名古屋からは飛べません。

この辺りがANAとJALの姿勢の違いな気がします。

まあ山形に用事がある人はかなり少ないと思うのでしょうがないです。

じゃあ素直にJALに乗ればいいじゃない、という話なのですが

普段SFC対応に慣れきっているので、ほぼ同じ値段を払うのに上級対応がないのはもはや耐えられません笑

優先チェックイン・ANAラウンジ・優先搭乗、これらは慣れてしまうとやめられません・・・

まあそれくらい上級会員資格は快適ということです。。

img_0965

スリランカに行きたくなった時

 img_0768

2年ほど前にいろんな影響を受けて、長期休みにアーユルヴェーダを受けるためにスリランカに行きたくなったことがありました。

ちなみにアーユルヴェーダというのはインド亜大陸での伝統医学が起源となっている、いわゆる東洋医学に近いイメージです。

こちらはANAの公式サイトなのですが、めちゃわかりやすいですので参考にどうぞ。

スリランカは国策で観光を推していますので、医療ツーリズムとしてのアーユルヴェーダも推進しています。ただのマッサージ連発?と思うなかれで、本格的な施設ではきちんとした国家資格を持ったアーユルヴェーダ・ドクターの問診と診察始まり、食事も細かにケアされ、時間をかけて体内のデトックスを図るのです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-16-17-11-32

こちらはスリランカのアーユルヴェーダ施設の中でも有名なジェットウインググループのHPよりです。

体の浄化を図るためにはある程度の期間が必要とのことで、きちんとした施設では2週間の滞在からが標準となっています。夏休みが5日程度しかない日本人にはハードルが高いですね。。

結局せっかく行くのにジャスト7日では効果が乏しかったりすると勿体無いなと思ってこの企画はお蔵入りになっています。

いつか仕事が切り替わる時に2週間でも休みが取れれば是非人生経験として経験してみたいことです。

さてスリランカへは直行便が一応あって、成田ーコロンボ 約9時間 スリランカ航空です。

ただ残念なことにスリランカ航空はワンワールドなんですよねえ

いや、改めて記事のためにスリランカ航空のHPを久しぶりに見たのですが、なんかおしゃれになってますね!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-16-17-25-02

スリランカ航空のHPより。

しかし「検索」タブ周辺はクリックできないという笑
(2016年10月現在:スリランカ航空さん改善お願いします)
うーん、また行きたくなってきました。

話は戻しまして、ANAのSFCはスターアライアンス ゴールドなのでスターアライアンスに乗ればラウンジが使えて、優先チェックイン・優先搭乗が可能ですが、ワンワールドでは一般扱いです

せっかく長距離乗るのにマイルの加算等もないのでお得感に乏しい!

しかし、乗り継ぎを使えばスターアライアンスでもいけます。

その場合は
タイ国際航空TG 日本ーバンコクBKKーコロンボCMB

シンガポール航空SQ 日本ーシンガポールSINーコロンボCMB

になります。

TGもSQも評判の良いエアラインなので乗るのは良いのですが、乗り継ぎにするとやはり時間がかかります。

長期休みの取りにくい日本人なのでできれば直行便が良い・・・

というわけでワンワールドステータスもあればいいなあと思うのです。

ANAはオセアニアに行きにくかった

オーストラリアには行ったことがなく、かつ英語圏なのでそれほど気構えなくてもいけそうなので行きたいと思って検討したことがありました。

しかしその時はスターアライアンスでオーストラリアへの直行便はなかったんですよね・・・

当時はスムーズにニュージーランドしか行けませんでした・・

ただその後、2015年12月にANAも羽田ーシドニーが運行開始になったのでこの点は解消されましたが、それまではワンワールドでしか直行便はなかったんですよね。。

まとめ

SFCでありながらJGCが欲しくなるというのは大きくまとめると

1 国内線でANAだと行けないところがある(逆も然りですが個人の事情によります)
 その場合一般で搭乗しなくてよくなる!

2 国際線でも同様にスターアライアンスだけでは行けない、もしくは行きにくいところがある

ということになります。あとは付け足しで

3 関空発着国際路線だとJALの方が手厚い

でしょうか。

JALだとクラスJがあるのでJALに乗りたい、やANAラウンジよりサクララウンジが好き、という理由の方もいるかと思いますが、私の個人的な理由はやはりこの2つ(3つ)ですねぇ・・・

ただしSFCはスターアライアンス ゴールド(最上級)ですがJGCはワンワールド サファイア(二番目)になります。

あとは各所にどれくらいの頻度で行くかによりますね。

これまでSFCが快適すぎて、ANAにばっかり乗っていましたが、今後はJALエリアにも飛ぶことが多くなりそうですので、仕事関係もうまく利用して来年にJGCを取ってしまうことを考え中です。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です