スポンサーリンク

陸マイラー的に国民年金はどのクレジットカードで支払うのが得か?

節約術の基本は固定費の限りない圧縮
しかしどうしても支払わなければいけないものはクレジットカードなどで支払えるものはすべからくクレジット支払いにしてしまい、できるだけ還元ポイントをもらう必要があります。

クレジットカードで国民年金を前納する場合は申請書を記載して提出する必要があるのですが、4月からの分を前納するには2月末日までに提出する必要があります。

さて、どうせ支払わなくてはならないお金なら陸マイルにしたいもの。
どのカードで決済するのがよいのでしょうか??




クレジットカードでも2年前納ができるようになった

国民年金は保険料をまとめて前払いすると支払いが割引されてお得になります。
6カ月前納、1年前納、2年前納の3種類があります。

2016年までは2年前納は口座振替か現金払いしかできませんでしたが、2017年からはクレジットカード払いが可能になりました。

割引額は2年前納が一番大きくなります。
公式ページでの発表されている平成28年度の割引額は下記の通り。

6ヶ月前納 1年前納 2年前納
96450円 191030円 377310円
1110円OFF 4090円OFF 15690円OFF


そもそも一年間に19万円も支払っているのがむかつきます
が、控除されるのでここは我慢。

それはともかく、2年前納しておけばなんと15000円が丸々浮くことになります!

日本年金機構の公式のアナウンスページはこちら

「2年前納」をご利用いただくと、毎月納付する場合に比べ、2年間で15,000円程度の割引になります。
なお、平成29年4月より、これまでの口座振替に加え、新たに現金・クレジットカード納付による2年前納が始まります。

ちなみに2年前納した場合の確定申告はどうなるかという点ですが、これは国税庁のHPで以下のようにアナウンスされています。

平成26年4月から、2年分の国民年金保険料を前納することができることとされています。

この2年前納された国民年金保険料に係る社会保険料控除については、1 納めた年に全額控除する方法と、2 各年分の保険料に相当する額を各年において控除する方法を選択することができます。

いずれの方法を選択した場合であっても、年末調整において、所得者本人が納めた国民年金保険料について社会保険料控除を受けるためには、日本年金機構が発行した社会保険料控除証明書を給与所得者の保険料控除申告書に添付して、給与等の支払者へ提出又は提示することとなっています。

スポンサーリンク



手持ちのカードからどれで支払うのが良いか考える

さて、前述の通りクレジットカードでも前納2年ができるようになるのは今年からなのでどのカードならポイントが付くのかについてははっきりしているものとしていないものがあるようなのですが、手持ちのクレジットカードの中から陸マイラー目線で候補者を選びます。

ANA SFC VISAゴールドカード

スライド7

さて、通常の決済であればまず最初に候補になるのが使い勝手抜群のこいつ。

ANAでマイルを貯めるならば普段は何も考えずにこれで支払えば良いのですが、三井住友VISAカードでは国民年金の支払いでボーナスポイントがもらえません

スクリーンショット 2017-02-14 14.44.09

これ!注意です。これを知らずに三井住友VISAで支払うと何の得にもなりません。

SPGアメックス

スライド3

メインカードの双璧であるSPGアメックス。
実質1.25%でブリティッシュ・エアウェイズを始めとする各航空会社のマイルに変換でき、かつANAカードと違って実質的なマイル期限がなくなるという優れもの。

しかし国民年金の決済はアメックスではできません。
ぐぐぐ・・年金は年間にすると額も大きいのでメインの二枚で支払えたらよかったのですがそうは問屋がおろしません。

スポンサーリンク



ANA SFC JCBゴールドカード

スライド1

さて、なぜこれが登場するのかと思うかもしれないのですが、私はもともとANA JCBゴールドを使っている間にSFCになったので、最初はSFCカードはJCBだったのです。その後SFC VISAに切り替えたので二枚持ちになっています。その辺りの経過はこちらを参照です。

原則、SFCカードの二枚持ちはできないことになっているので早く解約しなさいよって話なのですがいろんな支払いをJCBでしてしまっていたためになかなか解約できずに二枚持ち状態が続いています(苦笑

さて、JCBだと支払えますが、問題はこいつの年会費。
すでに今年の年会費16000円が2月初めに引き落とされてしまっているのでもう少しキープしますが(JCBブランドのゴールドカードを持っていると下記のような細かなところでお得なことがあったりします)

実は結構便利だったKIXエアポートラウンジ。半額もしくは無料で入る方法

2017年1月21日

しかしいずれお別れしなくてはならないカード。
これで支払うとまた解約できなくなるので選択肢から外れます。

Yahoo Japanカード(JCB)

スライド6

こんなの持ってたの?ってくらい存在感のないYahoo Japanカード
完全に無印のTカードと同様の扱いで、ファミマかTSUTAYAでしか登場しない彼。

これもブランドはJCBなので国民年金を支払えます。
しかし年会費無料で、還元率は100円=1ポイント(Tポイント)

Tポイントなのでほぼ現金と同じなので使い勝手としては悪くないです。
ただし陸マイラー的にはTポイントはマイルへの返還率が良くないので他の選択肢を探してみます。

ソラチカカード(JCB)

スライド2

陸マイラーなら持っているであろうソラチカカード
還元率は10マイルコースを選んでいれば1%、5マイルコースを選んでいれば0.5%
うーん、0.5%の還元率であればYahoo Japanカードでもいいんじゃないって気がします。

なので積極的な選択肢からは外れます。
全てをANAマイルに集約したいというのであればなくはない選択肢です。還元率0.5%に満足できればですが・・・。

スポンサーリンク



JAL CLUB-Aカード(Master)

スライド8
で、次は今後はJGC(JALグローバルクラブ)カードに昇格する予定のこの子。
ゴールドな券面ですが実態は普通カード

還元率はショッピングマイル・プレミアムをつけていれば100円=1マイル
つけていなければ200円=1マイルになります。

JALマイルは陸で集めにくいので、JALマイルをメインで貯めるならば候補になります。
特にショッピングマイルプレミアムをつけている場合はこれでいいような気がします。

スクリーンショット 2017-02-14 19.15.36
公式サイトにもちゃんと年金の支払いでも貯まると明記されていますしね。
JALカードの選び方、比較はこちらを参考にしてください。

https://lekotori01.net/2016/11/09/post-920/

しかし!1%のマイル還元率ではもはや腑に落ちないのが陸マイラーの性。
他の候補がいないかもう少し探します。

リクルートカードプラス JCB

スライド5
そこで考えられるのがもはや旬を過ぎた感のあるこの子。
年会費2000円で2%のリクルートポイント(=pontaポイント)が還元されるという破格のスペックで一躍流行しましたが、現在はnanacoチャージでのポイント還元がなくなったため一気に下火になり、新規入会も停止中というリクルートカードプラス。

私は以前この子を結構愛用していたのですが、まあpontaポイントの貯まり具合はかなりのものがあります。20万使っていたら毎月4000円返ってきますから・・・

マイルを貯めるようになってからとんと疎遠になってしまったのですが、手持ちのJCBカードとなるとこれは結構いいのではないかと思いました。

というのはこれで100円=2 ponta=1 JALマイルに交換可能ですし、さらに去年(2016年)の秋には20%増量の交換キャンペーンもありました。確定ではないですが、これは今後も定期的にある可能性があるので、リクルートカードプラスを使ってみる手もありそうです。

参照:http://www.poitan.jp/archives/17203

ここから先は私自身は現時点で所有していないカードでの検討になります。

還元率1.5%カード

還元率1.5%のクレジットカードで支払ってしまうというのも一つの方法。
さらりと検索した中ではP-one Wizが良さそうでしょうか。
下記HPの記事が面白かったのでこれを検討する方は読まれてはいかがでしょう。
http://begin-abc.xyz/creditcard/nenkin1/

最近話題のLINE PAYカード

スライド10

年会費入会費無料、還元率2%でLINEポイントを獲得でき、さらにLINEポイントは0.9倍でメトロポイントに交換できるということで最近話題のLINE PAYカード。

これが使えたらこれまたブレイクスルーだったのですが、国民年金保険料の支払いは反復継続的な支払いなので、国際ブランド搭載のプリペイドカードでは、支払いが不可能のようです。(調べた範囲での情報です)

楽天カード

スライド04
さて、最後にありそうな選択肢としては楽天カード。
これまた年会費無料で1%の楽天ポイントでの還元率。
マイルにするという目線で見てきたので上位に来ませんでしたが楽天会員のランクも上がりやすくなるようですし、楽天ユーザーならここに落ち着くのもありと思われます。

まとめ

2017年から国民年金の2年前納にクレジットカード支払いが可能になっているので陸マイラー目線で支払いに使うクレジットカードを見てみましたが、JALマイラーならショッピングマイルプレミアム付きのJALカード(もしくは持っているならリクルートカードプラス)、ANAマイラーならメインカードがJCBもしくはダイナースの方はメインカード、楽天カード、Yahoo Japanカード、ソラチカカードの中から選ぶことになりそうです。

私は今回はリクルートカードプラスにしようかと思っています。今後アメックスが万一使えるようになれば状況は一変しそうですが・・・2017年2月時点では上記のような見解になりそうです。調べた範囲の記事ですので、使用にあたっては最新状況をチェックしてくださいね。

こちらもどうぞ

おともでマイルは結構有効な飛行機代の節約になります。
https://lekotori01.net/2017/01/27/post-1999/










2 件のコメント

  • お世話になります。2018年7月現在でもspgアメックスで国民年金2年前前納のメリットはないでしょうか?

    • >がくこさん

      コメントありがとうございます。
      この記事を書いて以降にアメックスでもポイントがつくようになりましたね!
      200円=1ポイントということになっているようですが、スターポイント(がもらえるのであれば:私自身はSPGアメックスで支払っていないので付与されるか確認未です)の汎用性を考えれば、
      アリかとは思います。2年前納は、割引額を考えれば必須と思います(年金を払うという前提ですが)

      ただ、私自身は今の所リクルートプラスの2%還元が存続しているのでこちらで払っていますね・・キャンペーン時にJALマイルにすれば、それなりの還元率になりますので。。
      あまり参考になるかわかりませんが、宜しくお願いします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です