旅行自体は好きでも飛行機が怖い、もしくは苦手という方もいるはず。
当サイトでは旅行にまつわる色々なお得情報を発信中ですが、今回はJALの国内線によく使われている機材:エンブラエルE170&E190の揺れは実際どうなのか?について。
もちろん天候に左右される乗り物なのですが、基本的には揺れも少なくて快適な機材だと思いますよ!
動画も付けてありますので、実際に飛行機の乗る前に予習したいという方は是非どうぞ〜。
Contents
エンブラエルE170&E190について
エンブラエルシリーズはヨーロッパのエアバス、米国のボーイングに次ぐシェアーを持つブラジルの航空機製造会社:エンブラエル社が製造している飛行機のこと。
コンパクトなのですが天井が高く、居住性が良好ということでJALの国内線路線に投入されています。なのでJAL派の人にとっては乗る機会も多い機材ですね。
実際に続々と新規路線に投入されています。
参考:https://www.jal.co.jp/dom/special/jair/index.html
ちなみにJALとANAどちらに乗るのが結局いいのか?という点についてはいわゆる上級会員資格に注目して選ぶと良いと思います。
座席はJALイチオシの本革シート。
もともとANA派だった私ですが、JALのこの国内線シートは本当に快適ですね。
前後幅もしっかり取られており、大柄な人でも快適です。
参考ですが、私は身長177cmで座った時のシートピッチはこのくらい。
十分足を組めるくらいの広さなので、小型機なので狭いという感じはないと思います。
エンブラエルE170とE190の違い
現在運行されているエンブラエルシリーズはE170とE190があります。
どこが違うのか?それは主に大きさですが、表にしてまとめます。
E170 | E190 | |
座席数 | 76 | クラスJ 15+普通席80 |
クラスJ | なし | あり |
PC電源 | 利用不可 | あり |
機内WiFi | 無料ビデオプログラムのみ利用可 | 無料ビデオプログラムのみ利用可 |
E190の方が大きくて座席数も多く、クラスJの設定もあるというのが主な違い。
またE190には電源がありますが、170はありません。
座席配置はE190が下記
E170は下記。
E190のクラスJは1-2の配置になっており、1人席があるのが特徴ですね!
どうも人気があるのか、私自身はE190のクラスJは予約できたことがありません・・・笑
対象路線
エンブラエルの運行路線はJAL公式ページで確認できますが、最も頻用されている伊丹空港起点の路線だと、こんな感じ。
例えば私自身は週末旅行で愛媛県・松山に週末温泉旅行に行くのに使ったりしています。
また、家族で国内移動する時にはおともdeマイルを利用したり
他に一工夫を加えることで、激安で乗る方法もあります。
こちらは話がそれるので、下記の記事へどうぞ。
スポンサーリンク
エンブラエルE170搭乗記
搭乗まで
さて、簡単に実際の搭乗記をまとめます。
今回私が利用したのは伊丹〜山形線。嫁の実家が山形なのでこの路線に乗る機会がとても増えました!
エンブラエルE170、E190ではボーディングブリッジが使えますのでそのまま乗り込めます。
バスゲートだと、色々と面倒ですからね・・何気に快適ポイントです。
昔の小型機:CRJはバスゲートかつ天井も低くて大変でした笑
早々に優先搭乗させていただき、ブランケットを確保してから写真撮影。
いわゆる上級会員のメリットの一つに優先搭乗があります。
人によってはあまりメリットを感じないという方もいますが、私はサクッと乗車して手荷物も確実に座席上に収納できるのでメリットを感じますね〜。
JALの上級会員JGCの目指し方については下記をどうぞ。
離陸時の揺れ
さて、離陸時の揺れについては下記の動画をどうぞ。90秒です。
どうでしょうか?普通の飛行機と比べて特段揺れが強いということはないと思いますね!
水平飛行時の揺れ
次に水平飛行時の揺れです。こちらも10秒の動画をどうぞ。
正直全然揺れてませんね笑
まとめ
飛行機の揺れが怖いという方は私の周りにもいくらかおられます。
どうしてもかなり低い確率ではあるものの、事故の危険がつきまとう飛行機ではあります。
最近の機材は揺れも少なくなっており、今回は私もよく利用するJAL国内線に使われている機材エンブラエルシリーズの揺れについてまとめました。
実際に乗る前に、少しでも参考になれば幸いです!
こちらもどうぞ
憧れの国際線ビジネスクラス。マイルをうまく使いこなすことで乗ることができます!
さらにはファーストクラスの夢を実現させることもできますよ!
コメントを残す